【kbc進路相談室からのお知らせ】vol.5 | kbc 国際電子ビジネス専門学校

君にプラス+ kbc国際電子ビジネス専門学校

kbcからのお知らせINFORMATION

【kbc進路相談室からのお知らせ】vol.5

kbc進路相談室からのお知らせ

高校3年生の皆さん!!
進学する学校がそろそろ決まってきたと思います。

さて、次に用意するのが【入学願書に必要な書類】です。

今回も進路について役立つ情報をお届けしますよ♪

━…━…━…━…━…━…━…━…━…☆★

今回は【入学願書提出前に準備する必要書類】編です。

「出願する直前で用意してもいいのでは?」
っと思っている方が多いと思いますが。
実は今のうちから準備していたほうがいい事があるのです!


この時期から、必要書類が分かっていると余裕をもって準備する事ができます。

もし出願した際に、書類が足りなくて不備となって場合、
書類が揃うまで受付が出来ない事が多いので、今から不備が無い様に準備が必要でです。。


書類の不備等のミスは、誰にでも起こりうるものです。
「自分は大丈夫」とは思わないで、何か起こった時のことも考えて、十分余裕を持って準備しておきましょう。


そこで、今回は
国際電子ビジネス専門学校 (kbc) に入学願書を提出するにあたって
必要な書類を詳しく紹介したいと思います。


━…━…━…━…━…━…━…━…━…☆★

●━━━━━━━━━━━━━━━━━━●


◆ポイント1◆

この必要書類の中で
まずはじめに「調査書」の準備をしてください!!
通っている高校での発行になりますので
高校の事務局にて「調査書の発行依頼」を行ってください。

 


入学願書の出願前の時期は、発行依頼が多くなるので
受け取りまでに時間がかかる場合もあります。
早めに発行依頼手続きを行ってくださいね。

夏休みあけてすぐに、申込するのが良いですね!!

※過去に受け取りまでに、1ヶ月かかったという方もいました。。。

●━━━━━━━━━━━━━━━━━━●


◆ポイント2◆

kbcの「募集要項 2023年度生」を用意します。
毎年内容が異なるので、必ず「2023年度生」と書かれた募集要項を準備してください。


入手方法は
高校の進路室にあるkbcのパンフレットと一緒に入っていますので
ご自由にお取りください。


もしくは、kbcへ「資料請求」をお願いします。
無料でご自宅までお送りしますよ!

▶資料請求はコチラから


用意ができましたら、
募集要項 <P10 様式1> の「2023年度生入学願書」を記入してください。
 ※記入項目は両面あります。


※過去に違う年度の「入学願書」で提出した方がおり、記載内容が違うため再度提出して頂きました。
 その間、書類の受付ができません。その期間に定員に達する場合もありますのでご注意下さい。

●━━━━━━━━━━━━━━━━━━●


◆ポイント3◆

購入や支払いが必要なモノを用意します。

 

 

━…━…━…━…━…━…━…━…━…☆★

以上が、事前に用意するモノです。
この他で気になる事があれば気軽にLINEで質問して下さいね♪

友だち追加


今回は以上です!
続きは次回の<ステップ6>でお伝えします。
お楽しみに!!
チァオ(*´∇`)ノ ciao!

Other News

Open campus オープンキャンパスの予約をしよう!

24時間予約受付の便利なLINE予約

LINE

友達追加後、「○月○日オープンキャンパス参加予約」と入力して送信

LINE QRコード
LINE@ QRコード

友達追加後、「○月○日オープンキャンパス
参加予約」と入力して送信

電話・申込フォームで予約

0120-611-590

「オープンキャンパスの予約をお願いします」と
伝えてください。

スマホで予約OK!